症例紹介:花粉症の鍼灸治療
こんにちは。渋谷区幡ヶ谷の胡鍼灸治療院です。
花粉症は予防が一番です!うちの治療院は毎年一月末・二月ぐらいから花粉症予防・症状軽減のための治療を始めます。
すでに花粉症になり、うちで鍼灸治療を受けている患者さんにおける治療効果を見ると、三つのタイプに分かれます。
(1)定期治療により、花粉症が完全に治った(2割)
(2)定期治療により、症状は多少あるものの、薬を飲まなくても平気な方(4割)
(3)予防治療により、漢方を含め副作用の少ない薬を少量服用しながら、症状を押さえ込む比較的重症な方(4割)
人体の免疫システムを司る非常に重要な免疫細胞の一つに、ヘルパーT(Th)細胞があります。ヘルパーT細胞はさらにTh1とTh2に分類できます。花粉症になる原因はこのTh1とTh2のバランスが崩れたことから起因すると言われます。
「免疫力が強い状態」のTh1とTh2のバランスは、Th1:Th2=10:1と言われております。しかし、花粉症になったときはTh2の割合が増えた状態で、つまりTh2への偏りが見られます。Th2が増えれば、付随的にTh1は減ります。Th1は細菌・ウィルス・がん細胞と戦うために必要ですので、免疫力が弱まります。花粉症になるぐらいですから、免疫力がとても強いというのは誤解です。
鍼灸治療は体内のTh1とTh2の免疫バランスを整える作用があります。副作用はなく、アレルギー症状を緩和しながら、免疫力を向上させることができます。薬に頼りたくない!安全にアレルギー体質を改善したい方は鍼灸治療を始めてみる価値は十分にあります。もちろん、花粉症の改善に良いと言われている生活習慣も同時に取り入れていただければと思います。たとえば、
①腸内環境の改善
②肝機能(特に解毒機能)の改善
③ストレス緩和・過労回避
④自律神経のバランスを整える
⑤栄養バランスを整える
⑥抗生剤、ステロイド剤、免疫抑制剤の長期連用を避ける
などです。