これは便利ですね!(オートミールのフレンチトースト)
2025年09月22日 公開
こんにちは。渋谷区幡ヶ谷のの胡鍼灸治療院です。
ネットで見たレシピを再現してみました(若干自分がやりやすいように変えましたが)。
私はオートミールが好きで、時々朝普通に水から煮て、食べたりしますが、家族は食べません。しかし、このレシピなら家族も食べてくれます。簡単で美味しい、前の晩から準備すれば、朝あっという間にできます。
材料はオートミール30g、水、玉子二つ、バター、ハチミツです。
前の晩に、オートミールと同じ高さになるまで水を入れます。冷蔵庫で一晩浸しておきます。
朝に、玉子を入れ、混ぜます。
玉子焼き器にバターを入れ、鍋全体に溶けたバターが行き渡らせます。
オートミールを入れ、蓋して4-5分ほど弱火で焼きます。
半分に折ります。この後もう少しバターを足して両面に焼き色を付ける予定でしたが、焦げてしまったので、これをやらず鍋から救出しました。
お皿にのせれば出来上がりです。今朝は蜂蜜を塗り、甘い味にしてみました。生姜入り温かい紅茶と一緒にいただきました。とても美味しかったです、レシピを公開してくださった方、どうもありがとうございます。お野菜はアボカド、トマト、バジル、玉ねぎのかぼすソースでした。なんとなく朝から体が冷えているような気がして、冷たいトマトを口にしたくなかったため、トマトだけは小鍋で軽く焼きました。玉ねぎは前の晩から浅漬けにしたので、柔らかくなり、塩味は染みています。そういえば、サラダには油を入れるのを忘れてしまったのですが、全然問題ありませんでした^ー^。