トウモロコシポタージュとすいとんを作ります。
こんにちは。渋谷区幡ヶ谷の胡鍼灸治療院です。
今日は一本のトウモロコシからポタージュとすいとんを同時に作ります。二人分でようどいい分量です。
ほぼ夏にしか食べられないトウモロコシ、値上がりの影響を受けてトウモロコシも例年と比べ高くなりましたが、今が一番安い時期でしょうから、トウモロコシがお好きな方は見逃せません。私もトウモロコシが大好きで、主食にしてもいいぐらいです。トウモロコシはたんぱく質、脂質、糖質、食物繊維、ビタミン(B1、C)、カリウム、リンなどのミネラルを含みます。また色素であるゼアキサンチンは視力改善、白内障予防に良いのです。むくみ、尿路結石の痛み改善、血糖値や中性脂肪を下げる、疲労回復&美肌効果があるとも言われています。ただし、糖質も高いですので、毎日一本以上に食べないようにしましょう。
むくみを改善したい時は、トウモロコシのひげ(南蛮毛)が一番です。ひげを茹でて、一日3回ご飯の前に飲んだほうが効果があります。
さて、早速作りましょう。
材 料:
ポタージュ:トウモロコシ、水、塩、生クリーム、(飾り:黒胡椒、パセリ)
すいとん :米粉、片栗粉、水、塩、きのこ、南瓜、油揚げ、葱、醤油、鰹節
作り方:
①トウモロコシを包丁で三等分ぐらいにして、内側数枚の皮、芯、ひげを残したまま、水から煮ます。沸騰しないで、ふつふつとした弱い火力で10分ほど煮ます。このほうが栄養が残り、甘味も増します。
②茹でている間は下準備をします。
★すいとんの野菜をヒト口大に切ります。
★すいとんを作ります:米粉:片栗粉=1:1の割合で、今日は二人分の二回分を作りますので、多めに、米粉145g、片栗粉145g、水200ml、塩少々で生地を作ります。
③①のゆで汁をざるで濾過し冷まします。トウモロコシは包丁で削り落とし、なるべく胚芽も摂れるよう、芯に近いところまで削りましょう。或いは手で粒ごとを丁寧にとったらなお良いです。
④③のトウモロコシとゆで汁をミキサーに入れ、塩も一つまみ。丁寧に攪拌しましょう。
⑤ざるで④を直接カップに入れ、濾過してください。残りのザラザラの部分は捨てず、すいとんの生地に入れます。カップのスープにほんの少し生クリームを入れ、黒胡椒とパセリを散らし、まずポタージュが出来上がりです。トウモロコシはたんぱく質が豊富ですが、必須アミノ酸のリジンが少なめです、それを補うため、生クリームを最後に追加します。
⑥トウモロコシ入りのすいとん生地をお箸で混ぜ、一つにまとめます。白い生地の中に、黄色の小さなが粒々が入り、可愛いすいとんになりました。
⑦鍋に②で切った野菜、水か③のゆで汁を入れ、沸騰させます。一度ゆで汁で濡らしたスプーンですいとんをヒト口大に取り、鍋にどんどん入れていきます。
⑧調味します。塩、醤油、或いは?つゆ(無添加のものが望ましい)などでお好きな味に。
⑨鰹節と葱を入れたら、火を止めて、すいとんもこれで出来上がりです。
トウモロコシはなるべく新鮮なものを選びましょう。収穫して一日経てば栄養価が半分になってしまうようです💦
薄皮、芯、ひげごと茹でます。ゆで汁は捨てずに、全部使います。
茹でている間はいろいろ下準備します。
すいとんの生地を作ります。
濾過したトウモロコシのゆで汁。
胚芽をなるべく残しましょう。
ポタージュを作ります。ミキサーの登場です。
一度濾します。
残ったざらざらとしたトウモロコシはすいとんの生地に全部入れます。
ポタージュの出来上がりです。トウモロコシの甘味と香りはたまりません。
トウモロコシ入りの生地を作ります。
黄色の粒々が可愛いです!
すいとんの野菜を茹でます。
すいとんを入れます。
鰹節も入れます。
葱を入れたら、火を止めます。
すいとんも出来上がりです^-^