鍼灸は本場中国で培われた本物の技術が光る胡鍼灸治療院へ。30年以上の臨床経験と実績を誇る信頼と安心の鍼灸院。
胡鍼灸治療院
鍼灸は本場中国で培われた技術が光る胡鍼灸治療院へ。30年以上の歴史と実績を誇る信頼と安心の本場中国の鍼灸院へのお電話でのお問合せはこちら
■診療受付:AM10:00-PM4:00 ■休診日:木曜日/第1,第3日曜日/第2,第4月曜日
  • ホーム
    Home
  • 治療案内
    Information
  • 症例紹介
    Case Introduction
  • 鍼灸師ブログ
    Blog
  • 診療費・交通案内
    Price & Access
胡鍼灸治療院
胡鍼灸治療院 > 鍼灸師ブログ > 二月の養生法

二月の養生法

2018年02月01日 公開

こんにちは。渋谷区幡ヶ谷の胡鍼灸治療院です。

二月には二十四節気の「立春」と「雨水」があります。「立春」は春を告げ、草木は芽生え始め、願いと希望に満ちた季節の始まります。「雨水」からは少し空気の湿度が上がるようですが、まだまだ乾燥していますし、気温も低い状態がしばらく続きます。一月と同様、体と生活環境の保温・保湿は欠かせません。また、そろそろ花粉の季節の到来です。花粉症の既往症状のある患者さんに対して、うちの治療院では先月下旬から予防の鍼治療を開始しており、非常に高い予防効果を得ております。

2月 3日(土):節分(豆まき)
2月 4日(日):立春
2月19日(月):雨水

東洋医学では、「春夏養陽」として、春はいよいよ体の陽気を養う時期に入ります。また、春は「五行」の「木」、「五臓」の「肝」にそれぞれ対応しています。

「肝」の重要な働きの一つに「疏泄」作用があります。「肝」は気血の流れを円滑、かつのびやかにします。この作用が衰えると、気が滞り、イライラ、怒りっぽい、不眠などの自律神経の症状や抑うつ状態になることがあります。また、胃腸の調子が悪くなり、肩こり、花粉症も発症しやくなります。ですので、この時期は特にストレスを回避&解消するよう心掛けましょう。

一月、二月は乾燥した天気が目立ちます。声がれ&喉の痛み、空咳、髪や唇、皮膚の乾燥&かゆみ、便秘などの症状に心当たりはありませんか。温かい白湯を少しずつ飲み、身体を潤い、風邪予防も一緒にやりましょう!

先日山楂(サンザシ)と豚ばら肉の角煮を作りました。山楂は冬によく食べる果物で、そのままですととても酸っぱいですので、お砂糖で甘くした加工品が一般的で、日本でも乾物屋さんで入手できます。山楂は胃もたれによく効きますので、食後のデザートとしてお薦めします。また、血管を柔らかくし、コレステロールや血圧を下げる作用もありますので、豚角煮とよく合います。

材 料:豚のばら肉、山楂、生姜、料理酒、黒砂糖、醤油、八角、シナモン

作り方:
①豚ばら肉を少々のお塩で一晩漬け込みます。
②お湯で①のお肉を10分間下茹でし、きれいに洗います。
③お水から②を入れ、山楂を含む調味料を入れ、弱火で2時間ほど煮込みます。

IMG_20180126_133703 山楂とお砂糖で加工したスティックを利用します。

 

IMG_20180126_170951 山楂は完全にスープに溶け込んでしまい、完成品には山楂の姿は見当たりませんが、味はとてもいいです。

   鍼灸師ブログ

« 「真冬の桜が咲きました。」前の記事へ 「鍼談灸話(7):喘息の鍼灸治療が新薬の開発に貢献」次の記事へ »

京王新線 幡ヶ谷駅から30秒
胡鍼灸治療院
東京都渋谷区幡ヶ谷2-8-10
リッシェル幡ヶ谷10階 1001号室

お問合せ・ご予約は直接
お電話で当院へ
お電話でのお問い合わせはこちら
ブログ
治療案内
  • 胡鍼灸治療院の特長
  • 治療理念&方針
  • 常勤鍼灸師
  • 治療の流れ
  • 著書&雑誌連載
症例紹介
診療費・交通案内
お問合せ・ご予約は直接
お電話で当院へ

京王新線 幡ヶ谷駅から30秒
渋谷区幡ヶ谷2-8-10
リッシェル幡ヶ谷1001号室
footer_logo
footer_tel
■診療受付:AM10:00-PM4:00
■休診日:木曜日/第1,3日曜日/第2,4月曜日

診療時間

日 月 火 水 木 金 土
○ ○ ○ ○ 休 ○ ○

休診日:木曜日/第1,第3日曜日/第2,第4月曜日

交通アクセス

■電 車: 京王新線・都営新宿線「幡ヶ谷」駅
北口から左へ徒歩30秒
■バ ス: 「幡ヶ谷駅」で下車、徒歩30秒~1分
*(渋66)阿佐ヶ谷駅前~渋谷駅
*(渋63)渋谷駅~中野駅南口
*(宿44)武蔵境駅南口~新宿駅西口
■お 車: 駐車場はございませんので、すぐ近くの有料駐車場をご利用ください。
■自転車: 駐輪場はございませんので、幡ヶ谷駅の駐輪場などすぐ近くの駐輪場をご利用ください。

胡鍼灸治療院を大きな地図で見る

ホーム | 治療案内 | 症例紹介 | 鍼灸師ブログ | 診療費・交通案内

Copyright© 京王新線 幡ヶ谷駅から30秒 胡鍼灸治療院. All rights reserved.

PAGE TOP