鍼灸は本場中国で培われた本物の技術が光る胡鍼灸治療院へ。30年以上の臨床経験と実績を誇る信頼と安心の鍼灸院。
胡鍼灸治療院
鍼灸は本場中国で培われた技術が光る胡鍼灸治療院へ。30年以上の歴史と実績を誇る信頼と安心の本場中国の鍼灸院へのお電話でのお問合せはこちら
■診療受付:AM10:00-PM4:00 ■休診日:木曜日/第1,第3日曜日/第2,第4月曜日
  • ホーム
    Home
  • 治療案内
    Information
  • 症例紹介
    Case Introduction
  • 鍼灸師ブログ
    Blog
  • 診療費・交通案内
    Price & Access
胡鍼灸治療院
胡鍼灸治療院 > こんな症状で悩んでいませんか > うちはがん家系で、今からがんを予防したいが、鍼灸でできることはあるの?

うちはがん家系で、今からがんを予防したいが、鍼灸でできることはあるの?

日本人の2人に1人が発症すると言われているがん、その予防は何より大事です。1992年当院設立以来、治療、予防、健康増進のために定期的に通い続けている多くの患者様の中に、がん、虚血性心疾患、糖尿病などの生活習慣病に新たにかかった方は一人もおられません。当院は長年、病気治療と同時に、必ずこのような生活習慣病に代表されるような病気の予防治療と養生法指導も一緒に行う、という独自な治療方式を実践してまいりました。今はもちろん、長い将来にわたり患者様の健康のためにいいと判断したことなら、様々な努力を惜しみませんし、それは医療者としての良心と責任でもあると考えるからです。
 
東洋医学では、1171年に出版された『衛済宝書』で、既に“癌”に言及しており、現代鍼灸においても様々な試みが臨床的に行われてきました。また当院では、西洋医学の基礎理論も融合した治療方式を取り入れています。がんの予防が一番大事であることは言うまでもありませんが、既にがんと診断され、病院で放射線治療や化学療法を受けている患者様に対しては、放射線・抗がん剤の副作用を緩和する治療や生活指導等を重点的に行っております。

   こんな症状で悩んでいませんか

« 「認知症には絶対なりたくない!鍼灸で予防できるの?」前の記事へ 「リウマチやバセドウ病等の自己免疫疾患やアトピー、喘息、花粉症などのアレルギー疾患にも鍼灸は効くの?」次の記事へ »

京王新線 幡ヶ谷駅から30秒
胡鍼灸治療院
東京都渋谷区幡ヶ谷2-8-10
リッシェル幡ヶ谷10階 1001号室

お問合せ・ご予約は直接
お電話で当院へ
お電話でのお問い合わせはこちら
ブログ
治療案内
  • 胡鍼灸治療院の特長
  • 治療理念&方針
  • 常勤鍼灸師
  • 治療の流れ
  • 著書&雑誌連載
症例紹介
診療費・交通案内
お問合せ・ご予約は直接
お電話で当院へ

京王新線 幡ヶ谷駅から30秒
渋谷区幡ヶ谷2-8-10
リッシェル幡ヶ谷1001号室
footer_logo
footer_tel
■診療受付:AM10:00-PM4:00
■休診日:木曜日/第1,3日曜日/第2,4月曜日

診療時間

日 月 火 水 木 金 土
○ ○ ○ ○ 休 ○ ○

休診日:木曜日/第1,第3日曜日/第2,第4月曜日

交通アクセス

■電 車: 京王新線・都営新宿線「幡ヶ谷」駅
北口から左へ徒歩30秒
■バ ス: 「幡ヶ谷駅」で下車、徒歩30秒~1分
*(渋66)阿佐ヶ谷駅前~渋谷駅
*(渋63)渋谷駅~中野駅南口
*(宿44)武蔵境駅南口~新宿駅西口
■お 車: 駐車場はございませんので、すぐ近くの有料駐車場をご利用ください。
■自転車: 駐輪場はございませんので、幡ヶ谷駅の駐輪場などすぐ近くの駐輪場をご利用ください。

胡鍼灸治療院を大きな地図で見る

ホーム | 治療案内 | 症例紹介 | 鍼灸師ブログ | 診療費・交通案内

Copyright© 京王新線 幡ヶ谷駅から30秒 胡鍼灸治療院. All rights reserved.

PAGE TOP