あけまして、おめでとうございます!
あけまして、おめでとうございます!今年も健康で穏やかな一年となりますように、心からお祈り申し上げます。
渋谷区幡ヶ谷の胡鍼灸治療院です。
一月には二十四節気の「大寒」と「小寒」があります。「大寒」は「小寒」より寒いイメージがありますが、実際「小寒」のほうが寒い年がかなり多いようです。今年は、
1月 6日(日):小寒
1月20日(日):大寒
また、
1月 1日(火):2019年元日
1月 2日(水):初夢
1月 7日(月):七草の節句
1月11日(金):鏡開き
1月14日(月):成人の日
1月15日(火):小正月、小豆粥
1月16日(水):禁酒の日
1月17日(木):冬の土用入、おむすびの日
一月は一年で最も寒い時期で、空気も乾燥します。東洋医学では、「寒邪」と言い、人体の陰陽バランスを崩す、外部(自然界)からくる邪気の一つだと考えます。寒邪は気血をうっ滞させ、痛みを引き起こす性質(凝滞性)や、毛穴や筋肉を収縮させ、全身を巡る「気」や経脈を収斂させる性質(収引性)などを持っております。万病の元となる「気・血・津液(水)」の循環障害を引き起こします。この寒邪に対抗するには、体の保温に努めるしかありません。例えば家にいても外出時も温かい服装にする、ホカロンを使うなどです。
食養生では、冷たいビル、氷水、アイスクリーム、生の葉っぱ類のサラダなど、なるべく口にしないように気をつけなければなりません。そもそも真冬になっても、これらの冷たい食べ物を食べたくて仕方がないというなら、自律神経や代謝、東洋医学でいう体内の陰陽バランスが崩れている可能性が高いかと思われます。
代わりに、体を内側から暖める作用のある食材を積極的に摂りましょう。
先日、あるテレビ番組のホームページで、大好きな焼き芋を使ったマドレーヌというレシピを見つけました。治療院向かい側のスーパーでは今ちょうど毎日焼き芋を売っているので、その焼き芋を使ってのレシピをご紹介します。元のレシピより大分簡略しておりますが、美味しかったです。
焼き芋のマドレーヌ
材 料:マドレーヌ型9個分
玉子Mサイズ1つ、蜂蜜15g、砂糖40g、薄力粉50g、ベーキングパウダー1.5g、バター50g、焼き芋75g(ほか型用:バター適量)
作り方:
①準備:
・薄力粉とベーキングパウダーを混ぜてふるっておく。
・オーブンを180℃に温めておく。
・バターを溶かしておく。
・型にバターを塗り、冷蔵庫で冷やしておく。
②焼き芋50gに蜂蜜を混ぜ、玉子を入れ、泡立て器で混ぜる。
③お砂糖を加え混ぜる。
④薄力粉とベーキングパウダーを入れ、更に溶かしたバターを加え混ぜる。
⑤生地が乾燥しないようにラップして、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
⑥生地を取り出し、ゴムベラでしっかり混ぜてから、半分の量を型に絞る。
⑦残っている25gの焼き芋を、9個分に分けて生地の上に乗せる。更にその上から残り生地を絞る。
⑧180℃のオーブンで約18分焼く。
焼き芋はスーパーで買ってきました。ご自分で焼くには、水をつけてアルミホイルに包んで、オーブンで約1時間焼きます。
家に絞り袋はありませんので、ジップロックに入れて、角をはさみで切り、なんとかできました。
焼きたてです。型にバターを塗ってありますので、トントンすれば簡単に落せます。
少し冷やしてから召し上がってください^-^。お正月のおせち料理が続きますと、洋風のお菓子を食べたくなります。非常に手軽にできますから、試してはいかがですか。